A-PIPINGの次バージョンについて
2015年06月30日
[カテゴリー: 開発中]
2D配管図作成支援ツール/A-PIPING、反響が大きく好評を頂いています。 (厳しいご意見もございます) 気が早く、次のバージョンを考えているのですが、 現在仕事でサニタリー系の…
[カテゴリー: 開発中]
2D配管図作成支援ツール/A-PIPING、反響が大きく好評を頂いています。 (厳しいご意見もございます) 気が早く、次のバージョンを考えているのですが、 現在仕事でサニタリー系の…
[カテゴリー: 開発中]
ずいぶん前に公開していたA-DIME(Dim-editの略)ですが、すでに公開停止となっていました。 こちらは書籍にもvectorにも掲載されていなかったので、ユーザー数は少ないの…
[カテゴリー: 開発中]
A-PIPINGのヘルプ作成などで時間がかかっています。 ソフトとしては完成していますので、間もなくリリースできると思います。 恒例のAutoCAD新バージョンが出るみたいですね。…
[カテゴリー: 開発中]
DraftSightというソフト、見た目完全にAutoCADと同じっぽくできてます。 LTと同等以上の機能を持っていて、ほぼ完全互換(らしい)で無料です。 a-pipingが対応で…
[カテゴリー: 開発中]
A-PIPINGの次回バージョンについて 現在、部品の拡張を行っています。次回バージョンでは、塩ビ配管(VP、TS継手)とライニング配管(JIS10K)を収録する予定です。 他に、…
スポンサードリンク